![]() オランダ暮らし満30年、やっぱり翻訳つづけてます!
by orandanikki 以前の記事
2018年 04月2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 お気に入りブログ
メモ帳
ライフログ
おじいさんに聞いた話
ファビアンのふしぎなおまつり
最新の記事
外部リンク
|
5月16日
昨夜はこの間、1人だけ誕生日に呼んでくれた友だちとお茶。
![]() Starbucks The Bankにて。 仕事や人生、社会問題について語り合える貴重な友だち。 2つの文化の境界から眺め、 バランスを取っているんだよね、という彼女に でもそういうことの見えるあなたもその場所にいるんだよ、と話す。 彼女の友だちにもそういう人が多いそうで 世界には目に見えない 〈周縁でバランスを取る人たち〉のクラブがあるね、 と納得しあう。 そういう場所が面白いと思う人たちは 不思議というか、当然というか、 おたがい発するものをキャッチしあう。 みんな個々で活動しているから一同に会することはないのだが バランスを取る人たちどうし、 ひそかに応援しあっている感じ。 そんな抽象的な話が通じ合うのはうれしいこと。 出かける前に食べたパパごはん。 ![]() おいしいトンカツ。 (具だくさん味噌汁はわたし作。) スタバに行く前のマヘレの跳ね橋。 ![]() 帰りに本屋さんのショーウィンドウに 数時間前、リーディングを頼まれた本が飾られていて、 厚さチェックにじぃっと見つめてしまった。 ![]() 思っていたほどではなくて ちょっぴり安心。 興味深く読めるといいな。 ■
[PR]
by orandanikki
| 2014-05-16 17:44
|