人気ブログランキング | 話題のタグを見る

オランダ暮らし満36年、やっぱり翻訳つづけてます! インスタグラムも↓の青丸マークよりどうぞ。
by orandanikki
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
以前の記事
2021年 07月
2019年 09月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
お気に入りブログ
メモ帳
リンクフリーです。
記事・画像の無断転載はお断りします。

メールはお気軽に
sakiamsterdam@gmail.comまで。
ハリネズミやリス、その他の本の感想もうれしいです!

インスタグラムはこちらからどうぞ!
ライフログ
その他のジャンル
最新の記事
お久しぶりです!
at 2021-07-22 04:29
こんにちは
at 2019-09-07 23:34
平成の終わりに
at 2019-04-30 05:05
オランダのドラマ Oogap..
at 2019-03-30 01:17
最近のオランダの動向
at 2019-03-23 21:00
外部リンク


もう1つのコンセルトヘボウ

モーツァルトのレクイエムを聴いてきた。

母のおすすめ。

ブラームスのドイツレクイエムもいいけれど

モーツァルトのレクイエムもすごくいいよ、とのことで。

もう1つのコンセルトヘボウ_f0275876_2262051.jpg


モーツァルトの死後、弟子のジュースマイヤーが完成させた作品には

批判が多く、これまでに何人かの人が補作をおこなってきたのだが、

きのうは最新版の

アムステルダム音楽院の音楽理論教師、

クレメンス・ケンメ(Clemens Kemme)氏のものが演奏された。


写真はコンサート開始前に20分ほど

ジュースマイヤーとのちがいをCDを流しながら説明する

ケンメ氏(右)。


わたしはまったくシロウトだが

ケンメ版、いい感じで拍手を受けていた。


もう1つのコンセルトヘボウ_f0275876_2475592.jpg


25日もきのうも満席だそう。

わたしはいつもの自分の席でひっそり楽しく聴いていた。


もう1つのコンセルトヘボウ_f0275876_2495719.jpg


歌詞カードがあったので

ラテン語を目と耳で追い、オランダ語訳に目を通しながら。


もうすぐ終わり、というころに

そういえば今日は〈家〉とコネクトしてるかな、と思って

シャンデリアを見つめていたら――


きのうもばっちり繋がっていて

芦屋の家の映像が頭の中に鮮明によみがえってきた。


コンセルトヘボウで音楽を聴いていると

自然と涙が溢れてきて、

シャンデリアを見ていると

オランダに来るまで暮らしていた家に舞い戻れる――


そんな自分だけのコンセルトヘボウの楽しみ方があることに

あるとき、気がついたのだ。


あまりになつかしくて

家に帰って昔の写真を探してしまった。


もう1つのコンセルトヘボウ_f0275876_257283.jpg



いまはなき、この家。

ボロボロで、

友だちの住むモダンなマンションがうらやましかったのだけれど。



コンセルトヘボウに行ってシャンデリアを見つめていると

この家の映像が出てくる、ということは、

もしかして反対側の

子どものころの家からも、

コンセルトヘボウが見えていたのかも?!


レクイエムを聴き、

昔の家にトリップしていると

こんな言葉が頭のなかに浮かんできた。



(わたしはいい音楽を聴くために

ここに来たんだ!)


ここ、とはコンセルトヘボウではなく、オランダ。

きっとこれがわたしの人生で、

何世代も前から決まっていたことなんだ。


わたしの体の中に入っている

みんなの遺伝子が音楽に触発されて

目覚めるような感じ。


真珠の養殖から海外に出た御木本のおじいさん。

医学でベルリンに留学した祖父。

バイオリンで同時期、ベルリンに留学した大伯母。

祖父の学会でヨーロッパを巡った

クラシックの大好きだった祖母。

その祖母に育てられた母。


海外に出たことのなかった叔父(母の弟)までもが

オランダに留学したとき、

いい音楽をたくさん聴くように、と

CDプレーヤーを送ってくれたことを思い出して

また涙が出た。


オランダに住むのは1年だけのつもりだったので

祖母におねだりして

コンセルトヘボウの定期券も買ってもらったのだった。


みんな天国から(あるいはわたしの体の中から)

いっしょに聴いている。

みんながわたしがここにいることを

自分のこととして喜んでくれている――

そんな想いが胸いっぱいに溢れた。


実際のコンセルトヘボウとはべつに

わたしだけのコンセルトヘボウがあるような。


もしかしたら、他にも

そんな不思議な体験ができるから

通ってきている人たちがいるのかもしれない。



レクイエムもすばらしかったし

頭のなかのひとり遊びも楽しい

とてもいい夜でした。


昨夜のケンメ版レクイエムは

Radio 4でも生放送されたので、

夫が録音してくれたものを

母にも送って聴いてもらおう。



オランダ文化に興味があって留学してきたのは

わたしの選択。

親戚とか先祖とかは反抗する対象であり、

〈家〉が嫌ではるばるこんなところまで

出てきたのだが、

結局、そこは〈家〉と繋がっていた――

それが、50歳のわたしの原点のような気がする。
by orandanikki | 2013-05-29 04:25
<< 警察官は殺人鬼 歯医者に行ったのに >>