人気ブログランキング | 話題のタグを見る

オランダ暮らし満36年、やっぱり翻訳つづけてます! インスタグラムも↓の青丸マークよりどうぞ。
by orandanikki
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
以前の記事
2021年 07月
2019年 09月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
お気に入りブログ
メモ帳
リンクフリーです。
記事・画像の無断転載はお断りします。

メールはお気軽に
sakiamsterdam@gmail.comまで。
ハリネズミやリス、その他の本の感想もうれしいです!

インスタグラムはこちらからどうぞ!
ライフログ
その他のジャンル
最新の記事
お久しぶりです!
at 2021-07-22 04:29
こんにちは
at 2019-09-07 23:34
平成の終わりに
at 2019-04-30 05:05
オランダのドラマ Oogap..
at 2019-03-30 01:17
最近のオランダの動向
at 2019-03-23 21:00
外部リンク


2016年6月8日

ジムの帰りに道を歩いていたら、

うしろから来た自転車にかわいい赤ちゃんが乗っていて、

お母さんのまえのシートからニッコリ、

手を挙げるようなしぐさをしてくれた。


通り過ぎてからも振り向くようにして

視線を合わせて手を振ってるように見えたのだが、

1歳にならないような子がそんなことしてくれるかな?

でもかわいいな、と思っていたらーー


すこし先で右に曲がって橋を渡っていくとき、

もうわたしの目で見えるギリギリのところで

ちゃんとわたしの目を見て手を振ってくれていた。


1対1の触れ合いだったことに気がついて、

その子が見えなくなるまで手を振りつづけた。

さいしょはその子のように小さく、

さいごには大きく、なるべく長く見えるように。


まだお母さんにそのことを話せないから

わたしとその子だけのヒミツ。

すぐに忘れちゃっても、

あの一瞬、2人で楽しさを共有できたのがうれしい。



今日の晩ごはんはステーキ。

2016年6月8日_f0275876_4451223.jpg


アルバートハインの南米産の肉を

夫がおいしく焼いてくれた。

ジャガイモはそれ自体が甘くておいしかった。


きのうははじめて玄米を土鍋で炊いてみた。

2016年6月8日_f0275876_4472979.jpg


台所でずっと注意してたのに

焦げた匂いがしてきたときすぐ止めても

かなり焦げてしまったけど、

まずまずの出来。


インスタントのブラウンライスがおいしかったから

本格的なオランダ産のオーガニックの玄米を買ってみた。


甲状腺のTSH値がだいぶ下がったので

ホームドクターに聞いてひさしぶりにワカメを食べてみた。

そのせいか、味噌汁がだし入り(昆布入り)だったせいか、

あるいは単なる気のせいか、

今朝はビックリするくらい体がだるかった。


オランダのホームドクターに

日本人の食生活にどれほど昆布やワカメが使われているか、

わかるわけがないので、

(わたしも味噌汁やめんつゆ、お菓子の旨味としての昆布を

意識したのはきのうがはじめて)

自分で食事と疲れの関係を調べてみるつもり。


最近はきのうのようなベジタリアンが好きなのだが

(そのほうがよく眠れる気がすることもあって)、

やっぱり肉の栄養素も必要かな、と思ってのステーキ。

食生活、いろいろ試行錯誤中。



きのうは納豆を口いっぱい頬ばったところで

玄関のベルが鳴って、

となりのトルコ人が来てしまった。


ドアを開けるなり、

「日本のヘンな食べ物を食べてるから

くさくてゴメン!」とことわる。


エレベーターが壊れて動かなくなってしまい、

管理会社の時間外にはどこに電話すればいいのか、とのこと。


その足でマテアのところに聞きにいこうかと思ったが

納豆のにおいが気になったので

食後に電話して聞き出し、

トルコ人のところに知らせにいった。


「マテアがあなたたちのことを感じがよくて

気に入ってるよ。

今度、電話番号を教えて、って言ってたよ」という言葉を添えて。


古くからの住人と若い人たちの橋渡しができて

納豆くさいおばちゃんはうれしかった。


今夜のデザート。

2016年6月8日_f0275876_532663.jpg


このあいだ、編集者の友だちがもってきてくれた

とらやの羊羹のさいごの1つ、

〈夜の梅〉を夫と半分つ。


いろんな味の詰め合わせで、

抹茶や黒糖もおいしかったけど

はじめて食べた紅茶味が感動的なおいしさだった。
# by orandanikki | 2016-06-09 05:27

2016年6月7日

2016年6月7日_f0275876_1826218.jpg


きのうは若いお友だちの新居で

チーズフォンデュをごちそうになる。


いっしょにキッチンで野菜を切らせてもらったのが

お客さんとしてごちそうになるだけでなくて

とっても楽しかった。


チーズフォンデュをあまりよく知らなくて

生のままチーズにつけて食べると勘ちがいしていたので

薄く切りすぎて火がとおりすぎてしまった。


乾杯をして食べはじめてみるとーー


「ねぇ、わたしのだけソーセージがはいってないみたいなんだけど」と

子どもみたいなことを言い出すわたし。


ちゃんと入れたから、と言われて下のほうを見てみたら

たしかに、ソーセージが隠れていてはずかしくなった。


気をとりなおして、またお話ししながら食べていたのだが

しばらくして

「やっぱり、わたしのには2個しかはいってないの!」


小学生か?!

友だちが笑いながら「いくらでも食べてくださいね!」と

ソーセージだけはいったお茶碗をど〜んと

わたしのまえに置いてくれた。


友だちの彼ともひさしぶりにいろいろ話す。

オランダ人の友だちの家で折り鶴をつくったら、

とつぜん〈日本人〉としてアプリシエイトされて戸惑った話と

彼の日本で暮らした体験がかさなり、

共感してもらえた。



ソーセージの量を気にするおばちゃんに

話すタイミングを逃したのか、

とってもうれしいお知らせを教えてくれたのは

もうそろそろ、おいとまするころ。


そういえば、チーズフォンデュはいつも食べるわけではなく

お祝いのときとか、って言っていた。


さいごにすべてがつながって

ちょうどうれしい夜に

いっしょに食卓を囲ませてもらえたのがわかった。



胸いっぱいで夜遅いバスでライデンにもどっているとき。


停留所の薄暗がりから乗ってきた人が

ちょっとライデンのおかあさんに似てるな、と思った。


顔も見えないうちにわたしに背を向けて座る2人の声が

一瞬、聞こえたとき、

わたしはもう立ち上がって、揺れるバスのなかを歩いていって

彼らのまえに座りながら声をかけた。

「メーリー!」(お母さんの名前)


ほんとうにライデンのお父さんとお母さんだったのだ!

もう3人とも大興奮。

わたしは今日、何度も彼らのことを考えていたので

引き寄せたよう。


わたしがこの路線のバスに乗ったのははじめてだし、

彼らも何ヶ月ぶり。

時間も路線も他の選択肢もあるのに

ぴったり重なるなんて。


「こうなるべきだったんだね」

「運命だね」

「おたがいのために存在してるんだね」

と口々に言い合った。


この瞬間を残しておきたくてーー

2016年6月7日_f0275876_1850129.jpg


載せていいよ! わたしにも送ってね、ということで記念の写真。

(彼らに会うまえにひどく咳きこんで

アメを探してるところだったので、

みんなでアメを食べてる図。)


わたしの体もよくなっていたし、

友だちのお祝いだったし、

こんなすごいバッタリもあったし、

とてもスペシャルな1日でした。
# by orandanikki | 2016-06-07 19:02

2016年6月6日

2016年6月6日_f0275876_22285096.jpg


ホームドクターに血液検査の結果を聞きに。

よくなってるよ! と言われて、大喜び。

次回の血液検査は半年後になったのだがーー


あとで数値表をちゃんと見たら、

TSHが順調に下がってはいるものの、まだちょっと高かった。


プリントアウトして、とお願いしなければ

わたしも全快、と思っていたのに……


やった〜! とガッツポーズをしてから

あ? ってなったような

ビミョウな気分だけど、

検査前からよくなった実感があったから。


一生、甲状腺の薬を飲みつづけることにならなくてよかった。

ホームドクターにもトーン・テレヘンのプロモーション、

がんばっておいで、と言ってもらう。



ライデン方面にひさしぶりのお友だちに会いにいくとちゅう、

スキポールで途中下車。


スタバに数人、年配の店員さんがいて、

なにも言わなくてもナイフ・フォークをつけてくれて

小さな感動。


そういえば日本のユニクロでも

シニアの店員さんがいて、いいなと思った。


人種だけでなく年齢も、

いろんな人がいると落ち着いていい。


体も仕事も、ようやく一安心。

ハリネズミくんのお話がみんなに読んでもらえる日を

指折り数えて楽しみにしていよう。
# by orandanikki | 2016-06-06 22:50

2016年6月4日

きのうはグルーポンの期限が切れかかっていたので

ライツェ広場のEl Vinoでがっつりお肉。

2016年6月4日_f0275876_19342925.jpg


スペアリブがおいしかったので、それだけ食べきった。


2016年6月4日_f0275876_19361099.jpg



そういえば、前回、ここでメキシコ料理を食べたのは

ちょうどマリットさんと国際子ども図書館で

講演をさせてもらうと決まったときだった。


きのうはちょうど谷川さんとの対談が4週間後という日。

このお店はそういうとくべつな節目とコネクトしてるみたい。


ニガテなことを楽しみながらすこしずつできるように、

ちゃんと神さまが練習する機会をあたえてくれるーー

ほんとうにありがたいこと。


来てくれる友だちに

大緊張だから引かないで〜、とメッセージ送ったら

こんな細やかな気持ちを書けるテレヘンさんや

それをていねいに訳せるわたしがペラペラとトークできたら

逆に期待はずれだから、

そのままのさきさんでいいんだよ、と言ってもらう。

まさしくそのとおり。



断る一瞬のタイミングを逃して、

わたしらしくなく帽子をかぶせられてしまった1枚ーー


2016年6月4日_f0275876_19453465.jpg


そういうのもまた楽しくていい。
# by orandanikki | 2016-06-04 19:52

2016年6月2日

きのうは定期的に開いている2人だけのお話し会。

オランダにおなじような興味をもっている友だちと

タイフーンが路上で尋問を受けたことや

シルヴァーナ・シモンスがトルコ系の政党に入ったこと、

数名の人がズワルテ・ピット廃止を支持し

シンタクラース・ジャーナルを降板したことなどを話す。


2016年6月2日_f0275876_18191849.jpg


ホームレス新聞を売っているおじさん(背中の人、向こうは新聞の勧誘)、

話をしながら目にはいっていたのだが、

前のお店からコーヒーをもってきてあげた人、

新聞を買いにきておじさんとおしゃべりしていた女性、

タバコを1本、差し出しておしゃべりしていた青年、

みんながとてもいい笑顔で

それを見ているだけでうれしい気持ちが胸に広がった。


難民問題もあって、来年の下院選挙では

極右のPVVが第1党になるという予測だが、

こういう人たちがいるかぎり、オランダはヘンな方向にはいかないーー

そう信じたいね、と友だちと話した。


自分にできる小さなことをやろう、という気持ちを

実践している人たちを見るとうれしくなる。

わたしも、下に書いたおじさんもそうだけど、

助けはいらないよ、と言われても

その確認だけでもいいから声をかけるようにしている。


きのうの晩ごはんはーー

2016年6月2日_f0275876_18311524.jpg


ちょっとヘナヘナだったので、夫に丸投げ。

即席塩豚、サワークラウト、温野菜。

野菜も豚もおいしかった。


谷川さんとの対談のほか、ジュンク堂書店池袋本店でも

ハリネズミの本と〈友だち〉をテーマに

お話しさせていただくことになった。


また大緊張まちがいなしだけど、

お声をかけていただけてとてもうれしいので、

いっしょうけんめいお話ししよう。

よければこちらもいらしてくださいね。
# by orandanikki | 2016-06-02 18:41